翻訳と辞書
Words near each other
・ お坊っちゃん
・ お坊っチャマにはわかるまい!
・ お坊サンバ
・ お坊サンバ!!
・ お坊様
・ お城まつり
・ お城シリーズ
・ お城下松山
・ お城将棋
・ お堂
お塚古墳 (小鹿野町)
・ お塩
・ お塩先生
・ お塩大先生
・ お墓
・ お墓がない!
・ お墓に泊まろう!
・ お墨付き
・ お声がかりの柏
・ お声掛かり


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

お塚古墳 (小鹿野町) : ミニ英和和英辞書
お塚古墳 (小鹿野町)[おつかこふん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つか]
 【名詞】 1. mound 
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古墳 : [こふん]
 【名詞】 1. ancient (mound) tomb 
鹿 : [しか]
 【名詞】 1. deer 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

お塚古墳 (小鹿野町) : ウィキペディア日本語版
お塚古墳 (小鹿野町)[おつかこふん]
お塚古墳(おつかこふん)は、埼玉県小鹿野町にある古墳である。
県道27号線の西側、長留川左岸の段丘上に所在する。伝説では、「羊太夫の墓」といわれており、墳頂に「お塚権現」と称する小祠が祀られている。1992年(平成4年)に墳丘の測量調査が行われたが、その結果から上円下方墳である可能性が指摘されている。上円下方墳とした場合、墳丘の大きさは下方部一辺13メートル・高さ1メートル、上円部径7メートル・高さ1.5メートルである。
埴輪は確認されておらず、また上円下方墳という形態からも7世紀後半の築造と推定されている。
1959年(昭和34年)8月24日付けで町指定史跡に指定された。
== 参考文献 ==

* 塩野博 『埼玉の古墳 比企・秩父』pp533-534、さきたま出版会、2004年

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「お塚古墳 (小鹿野町)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.